2025-06

育児グッズ図鑑

妊娠中〜産後まで大活躍!育児パパが本当に使ってよかった神アプリ3選

こんにちは!「新米アラサーパパの育児ログ」を運営しているひびちょふのパパです。初めての妊娠・出産・育児…何から手をつければいいのか、正直まったく分からなかった僕ですが、そんな僕を救ってくれたのが“スマホアプリ”でした。今回は、僕が産前・産後...
我が家の家計管理

【2025年最新版】共働きアラサーパパが見直した我が家の資産状況

こんにちは、「新米アラサーパパの育児ログ」を運営している32歳パパです。2025年、我が家に第一子が誕生し、幸せいっぱい…だけど、正直、家計の不安もどんどん大きくなってきました。それもそのはず。夫婦2人のときは「なんとなく使ってなんとなく残...
我が家の育児ログ

【育児パパの体験談】赤ちゃんの夜泣き対策グッズ&生活リズムの工夫で乗り切った話

【育児パパの体験談】赤ちゃんの夜泣き対策グッズ&生活リズムの工夫で乗り切った話新米パパが語ります!夜泣き対策のリアル体験!目次1. 夜泣き地獄のはじまり2. 助かった夜泣き対策グッズ3. 生活リズムで夜泣きが改善!?4. まとめ1. 夜泣き...
我が家の育児ログ

【体験談】里帰り出産に立ち会った新米パパが感じたことと妻が喜んだサポート術

初めての出産立ち会い、僕が感じたことを全部シェアするよ!目次1. 里帰り出産とは?基本のキホン2. 我が家の里帰り出産スケジュール3. 立ち会い出産のリアルな体験4. パパがやってよかったサポート5. 妻が喜んだサプライズプレゼント6. 離...
我が家の家計管理

【2025年度版】学資保険は必要?我が家の学資保険×S&P500併用プランを公開!

こんにちは、ひびちょふのパパです!第一子が生まれてから「学資保険って必要なの?」「投資って危なくない?」と色々悩みながら調べました。この記事では、我が家が選んだ「学資保険+S&P500投資信託」併用プランについて、初心者向けにまとめてご紹介...